検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 5 件中 1件目~5件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

報告書

Real Time Item Accounting System(RIAS) of Spent Fuel at the Receiving and Storage Areas

小形 佳昭; 落合 和哉; 福原 純一; 早川 剛; 坂本 久雄

PNC TN8410 91-276, 76 Pages, 1991/11

PNC-TN8410-91-276.pdf:2.09MB

使用済燃料受入貯蔵監視システム(RIAS)の開発は,1983年東海再処理工場においてJASPAS(Japan Support Programme for Agency Safeguards) プログラムとして実施された。RIASは,使用済燃料の受入れから払出し区域までの燃料集合体の移動を連続的に監視することにより,使用済燃料の在庫量,移動経路等を即時再現することが可能で,保障措置の実施に対して有効な計測システムである。この装置は1985年10月末に取付けられ,1985年11月より再処理工場でフィードテストが行われた。この結果,RIASは東海再処理工場のプールにおける使用済燃料の在庫量の管理に対して有効で,効果的であることが証明された。1988年2月には,IAEAに対してデモンストレーションが実施された本報告書は,東海再処理工場使用済燃料受入貯蔵区域における燃料ハンドリング,移動操作とRIASの機能について記述している。

報告書

原子炉異常診断エキスパートシステム; DISKET

吉田 一雄; 横林 正雄

JAERI-M 89-184, 157 Pages, 1989/11

JAERI-M-89-184.pdf:2.86MB

原子炉異常診断システムDISKETは、原子力発電所において異常が発生した場合に、その種類および原因の診断を行うシステムとして、原研において開発したシステムである。本システムは、原因同定の手法として人工知能の一分野である知識工学を応用しており、診断のための推論を行う推論エンジン「IERIAS」と、それに必要な知識が納められている知識ベースから成る。また、本システムの特徴として、事象の時間的変化を推論で考慮できること、大量のルールを効率的に処理するために知識ベースがユニット化されていること等が挙げられる。DISKETは、原子炉の異常診断を目指して開発されたが、推論エンジンと知識ベースが完全に分離独立しているので、推論に必要な知識がIF-THEN形式のルールで表現できる分野では、DISKETを利用して診断、推論が行える。本報告書は、DISKETの利用者の便に供するためにまとめたものである。

論文

Development of reactor accident diagnostic system DISKET using knowledge engineering technique

横林 正雄; 吉田 一雄; 鴻坂 厚夫; 山本 稔*

Journal of Nuclear Science and Technology, 23(4), p.300 - 314, 1986/00

 被引用回数:10 パーセンタイル:72.59(Nuclear Science & Technology)

原子力発電プラントで発生した異常事象の原因,種類を固定するために知識工学を用いたシステムの開発を行っている。このシステムは知識ベースと推論機構とから成っており、推論機構にEXPERTを用いてパイロットシステムを作成し診断を実行した結果についてはすでに報告した。しかしEXPERTは静的な現象を対象とした推論機構なので、プラント診断のような動的な現象には不適切であるため、新しくIERIASを開発した。IERIASの特徴は、(1)時間の履歴を考慮している,(2)知識ベースのユニット化を可能にしている,(3)使用言語に記号処理に適したLISPを用いている。IERIASとPWRプラントシミュレータによる解析結果から作成した知識ベースを用いて推論を実行した。その結果、IERIASは、上記特徴から生かされ、プラント診断に有効であることがわかった。

報告書

PWRプラントシミュレータの事故解析データに対する多変量解析

藤井 実; 横林 正雄; 室伏 昭*

JAERI-M 85-023, 74 Pages, 1985/03

JAERI-M-85-023.pdf:2.64MB

原研では、原子力発電プラントで発生した事故の原因、種類を同定するために、知識工学を用いた原子炉事故診断システムが開発されている。この診断システムは、知識ベースとIERIASと名付けられた推論機構から構成される。知識ベースは、PWRプラントシュミレータの事故解析データから、専門家の知識、経験によって試行錯誤的に作成されているのが現状である。本報告は、知識ベース作成時における多変量解析法の利用可能性を検討したもので、この事故解析データに対する多変量解析結果と知識ベースにおける解析結果の利用方法が記述されている。本報告の結果と解析方法は、知識ベースを作成する専門家にとって有用と考える。

報告書

知識工学を用いた原子炉事故診断システムの推論機構:IERIAS

横林 正雄; 吉田 一雄; 山本 稔*; 鴻坂 厚夫

JAERI-M 84-205, 23 Pages, 1984/11

JAERI-M-84-205.pdf:0.65MB

本報告書は原子炉発電プラントで発生した事故の種類、原因の診断に用いるために開発した推論機構IERIASについて述べたものである。この診断システムは知識工学手法を用いており、推論機構と知識ベースから構成されている。推論機構IERIASは、プラント診断のような動的な現象に適するように設計されており、主な特徴は、(1)時間の履歴を考慮している。(2)データ数の増大に対処するため知識ベースのユニット化を可能にしている。(3)使用言語には記号処理に適したLIPSを用いており、推論の高速化、ルール表現の制限緩和を可能にしている。IERIASとPWRプラントシュミレータによる解析結果から作成した知識ベースを用いて診断を実行したところ、IERIASはプラント診断に有効であることがわかった。

5 件中 1件目~5件目を表示
  • 1